【パンダ組】
暖かい日が続いていたのでたくさんお散歩に行きました。自分の足で歩くことが楽しく公園内をたくさん散策しました。この一年で出来ることも増え、自分で衣服の脱着や、食事などたくさんの成長を感じる事が出来ました。
【リス組】
歩ける距離が長くなり、尾浜公園まで行ってたくさん春探しをしました。生活面でも出来る事がたくさん増え、「もうすぐクマ組さん!」と進級することの喜びを感じているリス組さんです。
【クマ組】
お別れ遠足に最後の英語保育、卒園式と、クマ組さんにとって1つ1つが最後になっていった一ヶ月でした。1年間を通し、日々
成長し、少しづつ出来ることが増え、喜びを感じていた子どもたちです。最後の一日までお友達と楽しく元気一杯遊びました!
【食育】
ひな祭り会では、ちらし寿司を子どもたちの目の前で盛り付けました。色とりどりのちらし寿司。子どもたちも喜んでいました。
お別れパーティでは、アンパンマンのハンバーグを作りました。おかわりは、大きなアンパンマンの顔で、楽しくごはんを食べる事が出来ました。
【保健】
卒園するクマ組さんと感謝の気持ちを込めて“ありがとうのそうじ”のけんこう活動を行いました。イスやロッカーを
きれいに掃除し、来年のクマ組さんが気持ちよく使えるようにしました。
【子育て】
ベビーマッサージに3名の地域の方に参加していただきました。3月1日にはひなまつり会もあり、楽しんで参加していただきました。