【パンダ組】
散歩では、保育士と手を繋いで公園まで歩いたり、公園で散歩紐を持って歩いたりしました。また、散歩の途中で氷を見つけて触り感触を楽しみました。
寒さに負けないように運動遊びやリズム遊び、体操等取り入れて丈夫な身体を作っていきます。
【リス組】
散歩紐を持って楽しんで歩き、散歩の途中で氷を見つけて冷たさや感触を楽しんでいました。また、年末には近くのポストに年賀状を投函する体験もしました。
【クマ組】12月は、サンタクロースの姿で年賀状の投函に行ったり、英語保育でクリスマスパーティーをしたりと季節の行事をたくさん楽しみました。年末には大掃除をし、お休みのお友だちのロッカーや椅子までキレイにしてくれていました。
【食育】
25日はクリスマスにちなんで『クリスマスケーキ』を食べました。
今年は生クリームとフルーツをクルクルと巻いたロールケーキでした。
【クリスマス会】
クリスマス会では、サンタクロースとトナカイが出て来るペープサートを見ました。
サンタさんとトナカイさんが登場して各クラスプレゼントをもらい、大喜びで遊んでいました。
【子育て】
今年度はコロナウィルス感染症流行の為地域の参加の行事は実施していません。
今月の配布物は『鬼面のキット』です。ぜひ、保育園へお越しください。
【お店屋さんごっこ】
今年初めて園の行事としてお店屋さんごっこをしました。
パンダ組、リス組のお友達がお買い物をしている間、クマ組がお店屋さんになり保育士と一緒にやり取りを楽しみました。その後、クマ組さんも保育士のお店屋さんで買い物を楽しみました。異年齢児交流の場となり、良い経験になりました。